浜松市では、中山間地域で地域の生活に根差した技を持つ職人(山の匠)を講師に迎え、山の匠から「技」を学ぶ「山の匠リモートワークショップ」を開催します。
    コロナ禍で外出しにくい状況の中、各家庭で中山間地域を感じられるよう、Zoomアプリを利用したリモート体験型のワークショップへの参加者を募集しています。
    2種類のワークショップがあり、定員は各10人、参加費は無料です。
 
    
 
    
 
    
 
    
詳 細
    【ワークショップ】
 ジビエの匠「ジビエレザークラフトをつくろう!」
ジビエの匠「ジビエレザークラフトをつくろう!」
 日程:令和3年1月17日(日)・令和3年2月 7日(日)(※二部構成)
日程:令和3年1月17日(日)・令和3年2月 7日(日)(※二部構成)
 内容:天竜区で捕獲された、イノシシやシカの革を使って、オリジナルのクラフトを作製します。
内容:天竜区で捕獲された、イノシシやシカの革を使って、オリジナルのクラフトを作製します。
 茶の匠「春野呈茶を体験しよう!」
茶の匠「春野呈茶を体験しよう!」
 日程:令和3年1月24日(日)
日程:令和3年1月24日(日)
 内容:茶の全国品評会・普通煎茶の部で日本一に輝いた匠から、呈茶体験やおいしいお茶の入れ方、様々な種類のお茶の楽しみ方を学びます。
内容:茶の全国品評会・普通煎茶の部で日本一に輝いた匠から、呈茶体験やおいしいお茶の入れ方、様々な種類のお茶の楽しみ方を学びます。
お問い合わせ・申し込み
    【申込方法】
    対象:中山間地域(天竜区、北区引佐町北部)以外に住んでいる人で、
    Zoomアプリを利用できるインターネット環境が整っている人
    ※オンラインでご自宅から参加していただきます。
     参加者の声や様子は、後日市ホームページなどで公開されます。
 申込:電話で山ノ舎へ
申込:電話で山ノ舎へ 
    <電話 053-925-1721(平日・土曜日の午前9時~午後6時)>
 締切:12月25日(金)
締切:12月25日(金)

















