知っていますか?劇団たんぽぽ 劇団員と交流会
みんなの掲示板 · 2025/06/20
あなたにとっての「劇団たんぽぽ」を教えてください。昔観たおとなの方も今日小学校で観た小学生も、現役の劇団員とともに「劇団たんぽぽ」を語り合いませんか?これから劇団たんぽぽを知りたいそんなあなたもいっしょに。

みんなの掲示板 · 2025/06/19
浜松の出版社・読書日和から詩集『世界と繋がり合えるなら』を発行している羽田光夏、金子あつし(作)の絵本『今日もゲームの世界にいます』にイラストを寄せた西尾亜加梨。読書日和のこれまでを振り返るにあたって欠かせない2人の作品を展示します。暑い夏のひととき、ぜひ涼しいスペースで浜松が生んだ2人のアーティストの作品を味わってみてください。
【参加者募集】不登校生のための進路相談会
みんなの掲示板 · 2025/06/18
「子どもが不登校だけど、高校に行けるのだろうか」「このまま引きこもりになってしまうのではないか」「発達障がいの子どもは、どうしたら社会的自立ができるのか」といった保護者の皆さんの悩みに寄り添う相談会のお知らせです。

【イベント情報】舞台「反骨~袴田事件 苦悩と正義の58年~」遠州浜松公演
みんなの掲示板 · 2025/06/18
演劇集団・グループKによる舞台「反骨~袴田事件 苦悩と正義の58年~」のお知らせです。本作品では袴田ひで子さん・巖さんらご本人にも取材し許可を得て、58年間にわたる袴田姉弟の苦悩と正義の歴史を描いています。2024年11月の東京公演に続き、巖さんの生まれ故郷でもある浜松市での上演が決まりました。

【イベント情報】浜松文芸館 特別収蔵展「浜松百撰の遺したもの」
みんなの掲示板 · 2025/06/15
浜松文芸館(クリエート浜松5F)から、特別収蔵展のお知らせです。 展示のテーマは、浜松という地域とともに67年近い歴史を歩んできたタウン情報誌『浜松百撰』。全796冊にもおよぶその歴史を振り返り、特色ある記事や情報をご紹介します。

【参加者募集】はまゆる交流会~若者ver.~
市内で活躍しているNPO団体や企業、行政と気軽に繋がり協働のチャンスを作る場所、それが「はまゆる交流会」。 リラックスした雰囲気の中で、飲み物を片手にゆる~く交流しませんか? ボランティアや地域課題の解決に興味のある学生、社会人の皆さん、新しい一歩を踏み出すきっかけになるかも知れませんよ!

「障がい理解」講演会
みんなの掲示板 · 2025/05/29
~地域で幸せに暮らしていくために~ 『すずちゃんののうみそ』『あいちゃんのひみつ』の作者竹山美奈子さんと一緒に、障がいのある方が住み慣れた地域で暮らしていくためにできることを、みなさんで考えていきましょう。

夢創造人養成講座 受入団体募集
はまこら(浜松市市民協働センター)では、地域社会を「自分ごと」として捉え、行動できる次代の社会貢献実践者を育成するため、市内の中高生や若者を対象とした体験型プログラム「夢創造人養成講座」を実施しています。本講座の趣旨にご賛同いただき、受講生に多様な市民活動の機会を提供し、学びを深めていただける講師団体を募集します。

【イベント情報】ときはまフェス2025
みんなの掲示板 · 2025/05/27
毎年恒例のときはまフェス!今年も「ときはまスクエア」にて開催します! 今年はライブパフォーマンスや屋外マルシェ、クイズ大会やワークショップなど盛りだくさんです! ワクワクがたくさん詰まった「ときはまフェス」をぜひお楽しみください♪

【!参加者募集!】誰でもできる!講座や会議の組み立て方
講座や会議の組み立て方について”実践して学ぶ参加型講座”を実施します!「講座や会議で、スムーズな進行をしたい」「色々な人と交流できる場を作りたい」「話し合いがまとまらない…」と考えている団体さん必見です👀ご参加お待ちしております✨

さらに表示する

はまこら
(浜松市市民協働センター)

 

■開館時間 

9:00~21:30

■休館日
年末年始 (12/29~1/3)

 

※当施設に駐車場はございません。

近隣の有料駐車場、または公共交通機関をご利用ください。 

関連リンク