カテゴリ:【報告】中山間地域交流


佐久間・そばの刈り取りボランティア
佐久間町を拠点に地域の活性化などに取り組む 『NPO法人がんばらまいか佐久間』さんからの依頼に、 26名のボランティアが集まり、「そばの刈り取り」と、 天日干しをするため「はざ掛け」作業を行いました 『NPO法人がんばらまいか佐久間』さんは、 耕作放棄地を引き受けて、そばづくりを行っています。 栽培にはできるだけ機械を導入していますが、...

「いなさみどりバス」冊子作成Project①
大学生と引佐まちづくり協議会の皆さんと一緒に、 「地域バス」をもっと活用してもらうべく、 『ちょっくら いなさ旅』という冊子を作成中です! 大学生4名は、中山間地域や、まちづくりに ゆかりのあるメンバーが揃いました! まずは「地域バス」や、浜松市の公共交通について 理解を深めるために、事前研修を行いました...

【活動報告】水窪じゃがた収穫ボランティア
*こちらの文は、当日ボランティアで参加してくれた 「中山間地域サポーター」の中島さんが作成してくれました。

【活動報告】キャンプ場整備ボランティア
7月11日(日) 天竜区春野町にある「春野山の村」にて 【キャンプ場整備ボランティア】を開催しました! * … * … * … * …* … * … * … * …* 市民協働センターでは、浜松市の中山間地域住民と 市内の都市部住民の交流と地域の活性化を促進することを目的に、 様々なカタチの交流事業を実施しています! * … * … * … * …* … * … * … * …*...

【活動報告】佐久間そば打ち体験&新そば試食会
12月5日(土) 天竜区佐久間町にある「山香ふれあいセンター」にて 【そば打ち体験 & 新そば試食会】を開催しました! * … * … * … * …* … * … * … * …* 市民協働センターでは、浜松市の中山間地域住民と 市内の都市部住民の交流と地域の活性化を促進することを目的に、 様々なカタチの交流事業を実施しています! * … * … * … * …* … * … * … * …*...

11月3日(火祝) 天竜区佐久間町浦川地区にて 【そばの刈り取りボランティア】の活動を行いました。

8月1日(土) 天竜区春野町にある 『春野山の村』にて【キャンプ場整備】を行いました。

こんにちは!学生スタッフのたかてぃんです(^^)/ 1/18(土)、19(日)の2日間、 天竜区佐久間町にて『佐久間新そばまつり』が開催され、 2日間で12名の方にボランティアとして参加していただきました!

こんにちは!学生スタッフのたかてぃんです(^^)/ 11/30(土) ,12/1(日) に天竜区佐久間町の「あい川」で『あい川秋の音楽会』が開催され、2日間で延べ8名の方にボランティアとして参加していただきました!

こんにちは!学生スタッフのたかてぃんです(^^)/ 11/16,17に春野協働センターにて「はるの産業まつり」が開催され、 16日は6名、17日は3名の、計9名の方にボランティアとしてご参加いただきました!

さらに表示する

はまこら
(浜松市市民協働センター)

 

■開館時間 

9:00~21:30

■休館日
年末年始 (12/29~1/3)

 

※当施設に駐車場はございません。

近隣の有料駐車場、または公共交通機関をご利用ください。 

 ≪はまこらギャラリー≫

 ゴミバスターズ様

2023年3月20日から4月8日まで

作品展示中!

関連リンク