パートナーシップミーティング2021 9/4・9/5オンライン開催!

今年のテーマは「パートナーシップ(協働)こそSDGs‼」

開催概要

パートナーシップ・ミーティングは、NPO団体や企業、行政などが日々の活動や事業を紹介し、業種や分野を越えた交流を通して、顔の見える関係づくりやノウハウの共有を目的に実施しているイベントです。

(  日 程 ) 2021年9月4日(土)・5日(日) 10:00~16:30

(  方 法 )  オンライン開催(Zoom・YouTube Live)

( 主催者 ) 浜松市市民協働センター(浜松市中区中央一丁目13番3号)

( 参加費 )  無料・事前予約制

プログラム

開会式:9月4日(土)10:00~10:10

基調講演:9月4日(土)10:10~11:30
浜松いわた信用金庫の竹内 嘉邦氏が、SDGsを推進したいと考える団体に対し、取り組み方や連携の可能性を探る講演を実施します。YouTube Liveで一般公開


講師:浜松いわた信用金庫SDGs推進部副部長ビジネスパートナー:竹内 嘉邦 氏
総合司会:小川 綾乃氏

協働事例発表:9月4日(土)13:00~16:30、5日(日)10:00~12:00
市民活動団体、企業、行政が、他の団体と協働して進めている事例を発表します。
Zoom・YouTubeLiveで実施

・ 全国心臓病の子供を守る会 静岡県支部
・   株式会社 飯田組
・   3.11はままつ東北復光プロジェクト
・   特定非営利活動法人 浜松男女共同参画推進協会
・   ウェル恵明会株式会社
・   社会福祉法人 復泉会(くるみ)
・   浜松若者社中
・ 特定非営利活動法人 キャリア教育研究所ドリームゲート
・ 浜松市 産業部 産業振興課 リノベーション推進グループ
・ 特定非営利活動法人 まちづくりネットワークWILL
・ 特定非営利活動法人 Café de 寺子屋

ゆるく交流会:9月5日(日)13:30~14:30
団体が一堂に会し、情報交換やノウハウの共有を行うことで、協働できることを話し合います。

閉会式:9月5日(日)14:30~

参加の方法

Zoom参加の方は、2021年8月27日(金)まで、お申込みしてください。

申込はこちらから ➡https://forms.gle/mVsskCwyUaX7FfZ27
特設サイト ➡https://psm2021hamamatsu.studio.site/

ご希望の方に『協働のタネ~取組紹介ハンドブック』をプレゼントします。
なお、YouTube Liveについては、当日一般公開をいたします

【主催・お問合せ】浜松市市民協働センター
430-0929 浜松市中区中央一丁目133
TEL
053-457-2616
Mail
kyoudou7@machien-hamamatsu.jp

 

はまこら
(浜松市市民協働センター)

 

■開館時間 

9:00~21:30

■休館日
年末年始 (12/29~1/3)

 

※当施設に駐車場はございません。

近隣の有料駐車場、または公共交通機関をご利用ください。 

関連リンク