浜松山里いきいき応援隊 生活サポート業務
「浜松山里いきいき応援隊」とは
静岡県浜松市の北部に位置する中山間地域は、森林や清流をはじめとする四季折々の自然に恵まれた場所です。また、この恵まれた環境に育まれた良質なお茶やシイタケ、木材などの豊富な産物は、私たちに生きる喜びをもたらしてくれています。
この地域では、人々がお互いに助け合う人情味あふれる地域コミュニティが、世代を超えて受け継がれてきました。また、民俗芸能が数多く残されるなど、こうした文化や風習は、今も暮らしの中に溶け込んでいます。
しかしながら、少子高齢化・過疎化による担い手不足で、地域活力の低下が危惧されています。 このような中山間地域の課題に取り組むため、浜松市では、中山間地域の支援制度「浜松山里いきいき応援隊」を平成25年度に新設しました。

※平成25年度の生活サポート業務は終了いたしました。
制度の内容
都市部に住んでいた人が、浜松市の中山間地域に移り住み、地域力の維持・向上に資する活動を通じて、住民とともに地域の活性化を目指していくものです。 平成25年度は、全国公募、選考を経て、天竜、春野、龍山、佐久間の4地域の隊員が決定し、活動を開始しました。
隊員は、それぞれの活動地域で、主に
- 農林水産業等の地域の産業振興に係る支援
- 集落の生活環境維持に係る支援
- 地域行事、集落の活性化に係る支援
- 市の移住・定住促進施策の支援
を行っていきます。
◎隊員の日々の活動や暮らしぶりは、「浜松山里いきいき応援隊員ブログ」で紹介されています。 ぜひご覧ください!